ペアシェイプ ペンダント

もう、7月。

この時期の厳しさを昨年、
実感をしましたので7月の出店は控えようと思っています(´・ω・`) 

8月は室内やナイトマルシェでの出店を予定してます(`・∀・´)

さてさて、
先週、大阪へ石留めのお勉強してきました(´ω`)
銀粘土のデザインが私好みで、ステキな作品を作られる講師の方が大阪でセミナーをすると知り、さっそく申し込みましたよ(´・ω・`)!

純銀線をバーナーで先を丸め、
それを石の形にした純銀平角線に
NEWペーストでくっ付け焼成。
この、純銀線で作った爪の位置がポイント。

あとは銀粘土で唐草模様のパーツを
作っていく。

デザインは3種類ほどあって、
その中でも小ぶりなデザインを選びました((´∀`*))
大きいのはあまり好きじゃあないんで(。ω。;)

今回学んだ技法を2年後のコンテストに向けて腕を磨いていきますっ( *´艸`)

これから少しずつ、
セミナーに応募して技法を学んで、
楽しく銀粘土でイロイロつくれたらなぁ…
と、帰り道の電車の中でウトウトしてたら
降りる駅から4つ後の駅で目が覚める
というオチ(´・ω・`)笑笑



handmade jewlry MYMY

焼成すると純銀になる銀粘土で シンプルで個性的な シルバーアクセサリーを制作しています。 活動拠点は主に滋賀県。 関西圏のイベントマルシェへの出店や 銀粘土教室、ネット販売。 銀粘土ならではの温かみのある輝きと 他にはないカタチをたくさんの方に 手にとって頂きたいと思い活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000